·
テキストを追加
お菓子食べつつ、ワイガヤ。
久々にお顔を見れた方もいて嬉しかったです。
「ピタゴラやりたい」「AIゆるっとディスカッションは?」「マシュマロチャレンジ」「会社で話せない抱負を語る」などなど、アイデアをたくさんもらいました!詳細未設計。
![broken image](http://custom-images.strikinglycdn.com/res/hrscywv4p/image/upload/c_limit,fl_lossy,h_9000,w_1200,f_auto,q_auto/1084390/171130SW_3_x8e0va.jpg)
![broken image](http://custom-images.strikinglycdn.com/res/hrscywv4p/image/upload/c_limit,fl_lossy,h_9000,w_1200,f_auto,q_auto/1084390/171130SW_2_fzs7yf.jpg)
■お題「エンジニアが元気になる源明さん本」企画
かなり紛糾(笑)して、簡単に言うと継続検討です。
エンジニアLinkに来て、自分の変化を感じている人の
コメントや感想をまずは発信してみよう。
それが形になるといいねってことでー。
コメントや感想をまずは発信してみよう。
それが形になるといいねってことでー。
この活動は、正解があってそれをやる活動ではなく、
「こうなるといいよね!」「モノづくり面白くしたいね!」というめざす姿にちょっとでも近づけていく活動なので、自然といえば自然です。
AIがどんどん進んできたら、
「何をやりたいか」「何が面白いか」を思いつく能力が
最強の能力になるはず!って妄想中。
「何をやりたいか」「何が面白いか」を思いつく能力が
最強の能力になるはず!って妄想中。
HELLO,FUTURE!
オオタクミ
オオタクミ
#エンジニアLink活動日記#エンジニアLink
する